◆ダイビングポイント:富戸ヨコバマ
◆天気:☀◆気温:25℃
◆風向:北東◆潮汐:中潮
◆水温:21℃◆透明度:10-12m
◇観察生物
アジ、ネンブツダイ、ネコザメ、ヒラタエイ、ヒラメ、サカタザメ、サガミリュウグウウミウシ、ムラサキハナギンチャク、アオリイカ、セトミノカサゴ、キタマクラ幼魚、キンメモドキ、クダゴンベ、カスザメ、フジエラミノウミウシ、オハグロベラ、ヒラメ、アオリイカ、ワレカラ、コケギンポ、ハイハイドロクダムシ、ワレカラ、
こんにちは!拓也です!
あとは水かきれいになれば、あとは水がきれいになればなーと日々思っていましたが
土曜日から爆裂回復!!
サイコーの海です!
そしてなによりかにより
イカがすんごいほんとすんごい
是非動画でご覧ください。
土曜日はこんなイワシの群れにも遭遇しました。ほんと一面群れ群れ。
また回ってこないかな
カミソリ今シーズン初かな。
あーこれから色々増えてくるんだろうなあ。楽しみだー!
そして僕的にシーズン初のアサヒガニ
完全に歩いてました。油断すごかった。
テトラの群れもすんごい。
さて!今週末はひっっっさしぶりのプエルトツアー!!今からたのしみ。
お知らせ
ディープSPの予約続々!
ダイビングをより考え、スキルを振り返るきっかけになります。
奥がものすごく深いコースです。開催もめっちゃ楽しい。
多くの人に受けてもらいたい!ぜひご参加くださーい!
2日間での認定となります。
お気軽にお問い合わせください!
6月はツアーなどもあり満了日程が増えてきております。お早めにお問い合わせください!
そして!
今年もナイトの日程が
年間に数度しか潜れない富戸の夜。
逃す手はありませんよ。
7,8月は毎年早めに満了してしまうイベントですのでご予約はお早目にー!
●この記事は私が書きました
海の自然環境解説専門家。日本で最初の「アンダーウオーターインタープリター」
「矢北 拓也」-城ケ崎インディーズ店長-:写真専門学校卒業後、小笠原母島、フィリピンプエルトガレラでローカル並みの生活とダイビング修業を経て伊豆ダイビング職歴10年
【潜水士・PADIインストラクターNo.828450・EFRインストラクター・伊東市ダイバーズ協議会事務局長・日本安全潜水教育協会会員・水難学会着衣泳指導員】
◆インディーズお勧めのアドバンス&エンリッチコース
ダイビング中、水底に膝を付いてしまいがち?そんなお悩みをアドバンスコースで解決!
当店はアドバンスコース終了までにいくつかのテーマがあります。
その中の一つ「中性浮力がすごっく上手になりました!」とレベルアップを確信して頂くこと。
コメント