お久しぶりに満員御礼という言葉が出た3連休

 

◆ダイビングポイント:北川カジカキ、富戸ヨコバマ
◆天気:☀◆気温:14℃  
◆風向:南西→北東◆潮汐:長潮
◆水温:14℃◆透明度:15m

◇観察生物

北川海藻押し葉ツアー、ウスバワツナギソウ、トサカノリ、タマミル、海藻ビンゴ、コソデウミウシ、ベニカエルアンコウ、トックリガンガゼモドキ、アカホシカクレエビ、マガタマエビ、クロヘリアメフラシ、ボラ群れ、メジナ群れ


こんにちは!拓也です。

2月めっちゃすごいスピードで過ぎていきませんか?

ラッというまですね。

今週土曜日拓也チームは北川ツアーでした!

海藻のスペシャリストまちゃさんの指導の下海藻観察ダイブからの海藻押し葉のアフターダイブ

これぞインタープリテーションだ!と

ダイバーとしてだけでなくプロとしても大変刺激になりました。

学び

潜り

押し葉まで。時間を忘れて楽しみました。

これはほんとおすすめ。2名以上から開催します。ぜひぜひリクエストしてください。

 

そして翌日はDMコースのスタート

お馴染みのお姉さま方です。

ダイビングや海への愛の深さはもちろん。

周りのダイバーのサポートしてあげたい気持ち

そしてそのためには自分のスキルレベルも高くあらねばという思いから

ダイブマスターコースへの参加を決めました。

きっと大変なこともあるでしょうが、信頼のおけるバディと乗り越え

一回りおおきいダイバーへと成長しましょう。

頑張りましょう!全力でサポートします。とりあえずコーヒーと焼きそばパン買ってきてくれる?

 

ちょっと遠めですが久々のベニカエルさん

ちょっと深めですが安定のカンナさん

今年はシラヒゲウニが多いですがトックリガンガゼモドキもたくさん。

今日の北東の風で新しい生き物が流れ着いてくれたりするといいなー

海は少しづつ春になろうとしています。

また一年の海が始まりますね。

28日は下記イベントの抽選会です!おたのしみにー!!

ぜひぜひ冬の海に潜って癒されたあげく商品GETしちゃってください!お待ちしております!

 

ディープSPの予約続々!

ダイビングをより考え、スキルを振り返るきっかけになります。

奥がものすごく深いコースです。開催もめっちゃ楽しい。

多くの人に受けてもらいたい!ぜひご参加くださーい!

2日間での認定となります。

お気軽にお問い合わせください!


●この記事は私が書きました

海の自然環境解説専門家。日本で最初の「アンダーウオーターインタープリター」

「矢北 拓也」-城ケ崎インディーズ店長-:写真専門学校卒業後、小笠原母島、フィリピンプエルトガレラでローカル並みの生活とダイビング修業を経て伊豆ダイビング職歴10年

【潜水士・PADIインストラクターNo.828450・EFRインストラクター・伊東市ダイバーズ協議会事務局長・日本安全潜水教育協会会員・水難学会着衣泳指導員】


◆インディーズお勧めのアドバンス&エンリッチコース

ダイビング中、水底に膝を付いてしまいがち?そんなお悩みをアドバンスコースで解決!

当店はアドバンスコース終了までにいくつかのテーマがあります。

その中の一つ「中性浮力がすごっく上手になりました!」とレベルアップを確信して頂くこと。


◆次回のダイビングがもっと楽しくなるように!!! youtubeを使った海のお話。がんばって発信しております!ご覧ください。 皆さん!是非チャンネル登録をお願い致します!
スキルチェック、メンテナンスまとめ

伊豆でPADIダイビングライセンス取得スクール

PADIアドバンスコース/ステップアップダイビングコース

伊豆でPADIダイビングライセンス取得スクール

PADIアドバンスコース/ステップアップダイビングコース

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP