ダイブマスターコースな週末。そして夏。

 

◆ダイビングポイント:富戸ヨコバマ
◆天気:☀◆気温:29℃  
◆風向:南西◆潮汐:中潮
◆水温:20℃◆透明度:10m

◇観察生物

ハタンポ群れ、メジナ群れ、ダイナンウミヘビ、アオリイカ、セトミノカサゴ、ミドリアマモウミウシ、クロヘリアメフラシ、ミノカサゴ、クチナシツノザヤウミウシ、DMコース、ナビゲーションコース


こんにちは!拓也です!!

プエルト帰りの週末。富戸に潜りたかったー!!

水温も上昇傾向、気温もじわじわ上がり

極めつけにGOちゃんが

もうぜんぜん5mmセミドライで行けますね。というもんだから

おおおーではでは俺も。と5mmで海に降りると

GOちゃんロクハン着てた。え?

さておき海もウェットダイバーが増えつつあります。オンシーズンが始まるなーと

週末も海が賑わっています。

暑いのも、海が混んでいるのも幸せです。

今シーズン4名のダイブマスターコースを開催しています。

めきめきと4名とも実力を上げつつありいよいよ終盤戦に差し掛かってきました。

こうなるとそろそろもう。イジメていくしかないのか。愛ゆえに、成長のためにイジメていくしか。

時代に逆行インディーズです。

海はどんどん賑やかに。

婚姻色が目立ちますね。

求愛のために色合いを変えたり、行動を変えたり

モテていたり、振られていたり。生物たちの様々なアクションを楽しみましょうねー!!

なんだかボスチームはよく子ネコを見ている。

今年僕は富戸では見ていなくて

八幡野で、しかもゲストに見つけてもらってしかいない。

みたいなー。子ネコ。見つけてね。

最近トレーニングが多く、深場にも行けてませんがウミウシたちも健在。

砂地でじっくりダイビングも楽しいですね。

さてさて明日は伊東市ダイバーズ協議会主催のオレンジビーチ清掃

海水浴シーズン前に地元の海をキレーにしてきます!

事務局長(名ばかり)として開会の挨拶とかそれっぽいことやってきますー!

6.7.8月週末は満了日程も出始めています。おはやめにー!!!平日はぜんぜん大丈夫!

お知らせ

 

6月7.8.9.10日開催プエルトガレラツアー満了

7月4.5.6.7日開催奄美大島ツアー満了

ビックツアーの開催リクエストもお待ちしております!

 

お気軽にお問い合わせください!


●この記事は私が書きました

海の自然環境解説専門家。日本で最初の「アンダーウオーターインタープリター」

「矢北 拓也」-城ケ崎インディーズ店長-:写真専門学校卒業後、小笠原母島、フィリピンプエルトガレラでローカル並みの生活とダイビング修業を経て伊豆ダイビング職歴10年

【潜水士・PADIインストラクターNo.828450・EFRインストラクター・伊東市ダイバーズ協議会事務局長・日本安全潜水教育協会会員・水難学会着衣泳指導員】


◆インディーズお勧めのアドバンス&エンリッチコース

ダイビング中、水底に膝を付いてしまいがち?そんなお悩みをアドバンスコースで解決!

当店はアドバンスコース終了までにいくつかのテーマがあります。

その中の一つ「中性浮力がすごっく上手になりました!」とレベルアップを確信して頂くこと。


◆次回のダイビングがもっと楽しくなるように!!! youtubeを使った海のお話。がんばって発信しております!ご覧ください。 皆さん!是非チャンネル登録をお願い致します!
スキルチェック、メンテナンスまとめ

伊豆でPADIダイビングライセンス取得スクール

PADIアドバンスコース/ステップアップダイビングコース

伊豆でPADIダイビングライセンス取得スクール

PADIアドバンスコース/ステップアップダイビングコース

 

 

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP