久々の遭遇に感動しました。 メスより私が釘付けです ヤマドリ!!!!!!

 


◆ダイビングポイント:富戸ヨコバマ
◆天気:☀ ◆気温:30℃  ◆風向: ◆潮汐:中潮
◆水温:20℃ ◆透明度:6m~12m

◇観察生物
アオリイカ、キビナゴ、ネコザメ、サツマカサゴ、ミノカサゴ、ヤシャハゼ、イバラタツ、キンメモドキ大群、ヒレナガネジリンボウ、オハグロベラ、キツネベラyg、マツカサウオ、シロウミウシ、ヤマドリ

夏ですか!ピーカンです。最高です。

今日から沖縄ツアーで弊店スタッフの若い衆は皆沖縄です。でも頑張れます 明後日まで晴れなんですもん。

ミズタマウミウシspフィーバーもやや落ち付いたのか、ガラガラのヨコバマです。

今日は浅場をのんびりとガイドしました。

何といってもこれからの季節、婚姻色に求愛行動、そして産卵。一年で一番生態観察が面白い時期です。

ベラの仲間は勿論ですが、ミノカサゴや、ハゼの仲間も美しさを増してきます。

なんと、本日はここ数年めっきり個体数激減のヤマドリにのオスの求愛行動に久々遭遇しました。

メスのヤマドリより私が釘付けでした。

全部の鰭を広げ、手前のメスに猛アピール。

伊豆の魚の求愛ダンスの中でも、群を抜いて衝撃的変身です。いやー感動!

定位置のオキナワベニハゼもご懐妊でしょうか?

イバラタツも見れました。教えてもらいましたけど!

テトラはハズレ無のキンメモドキの大群。

明日も晴天べた凪。

沖縄チームも楽しんで下さい!!

 

6月24日.25日空き僅かです。

7月8日9日空き僅かです。お早めにご計画ください。

ご予約お待ちしております。

◆シーズンイン前に取得しましょう。インディーズお勧めのアドバンス&エンリッチコース

ダイビング中、水底に膝を付いてしまいがち?そんなお悩みをアドバンスコースで解決!

当店はアドバンスコース終了までにいくつかのテーマがあります。

その中の一つ「中性浮力がすごっく上手になりました!」とレベルアップを確信して頂くこと。


◆次回のダイビングがもっと楽しくなるように!!! youtubeを使った海のお話。がんばって発信しております!ご覧ください。 皆さん!是非チャンネル登録をお願い致します!
スキルチェック、メンテナンスまとめ

伊豆でPADIダイビングライセンス取得スクール

PADIアドバンスコース/ステップアップダイビングコース

 

 

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP