◆ダイビングポイント:富戸ヨコバマ
◆天気:☀ ◆気温:16℃ ◆風向: 北東
◆潮汐:大潮 ◆水温:22℃ ◆透明度:15~20m
◇観察生物
フリソデエビ、ニシキフウライウオ、イロカエルアンコウ、キラキラハゼ、バラハタyg、クマノミ、ツノダシ、オキナワベニハゼ、ヒメスズメダイ、ミヤケテグリ、ツユベラ、ハタタテハゼ、ソメワケヤッコ、クダゴンベ、クビアカハゼ、ハダカハオコゼ、タキゲンロクダイ、ミナミハコフグ、ハナミノカサゴyg、ネッタイミノyg、キツネメネジリンボウ、ヤシャハゼ、ネジリンボウ、ユカタハタ、クロメガネスズメダイ、オオウミウマ
立冬を境に急に寒い日が続き始めましたね。
今日は伊豆も気温16度です。
ストーブ始めました!
水温の方が高く、水中に居る方が快適です。
視界良好時は砂地移動が最高です。
北東風の影響かナンヨウツバメウオや大型のソウシハギが観察出来ました。
今日も30mの世界へ!深場でしか見れないハゼを撮影に行って来ました。
ダテハゼの仲間 キラキラハゼ。 正式和名ですよ!
右奥方面はニシキフウライウオやハダカハオコゼも健在です。
フリソデエビはかなりの大型、撮影にはもってこい!
バラハタ幼魚。
水深7mの浅い砂地にはウミテング。
結構大型のオオウミウマも浅場に!
ヨコバマ最高なんですが、明日も北東風強く移動の可能性ありです。赤沢ボートダイブに行って来ます。
ドライスーツレンタルも開始しております! レンタル料金¥1,320
ツアーイベント情報
11/19 熱海ツアー空きあり要問合せ
11/23 ツアーリクエストくださーい!な日
11/25.26 雲見2デイズ4ボートツアー 残席3 雲見攻略します。
来たる12月23日はクリスマスナイトダイビング!11月中には満了になる人気のイベントです。今年もディナーがえぐいです。お早めにご予約ください。
●この記事は私が書きました
『矢北 浩司』:潜水歴45年、インストラクター歴38年【潜水士・日本安全潜水教育協会事務局・PADIインストラクターNo.800376・SSI No.0101J. NAUI. IANTDインストラクター・水難学会着衣泳指導員・アメリカ洞窟学会フルケイブダイバー・1990年SSIプラチナプロ5000日本人初受賞・JCUE認定アンダーウオーターインタープリター資格】
◆インディーズお勧めのアドバンス&エンリッチコース
ダイビング中、水底に膝を付いてしまいがち?そんなお悩みをアドバンスコースで解決!
当店はアドバンスコース終了までにいくつかのテーマがあります。
その中の一つ「中性浮力がすごっく上手になりました!」とレベルアップを確信して頂くこと。
コメント