◆ダイビングポイント:富戸 ヨコバマ ピラミッド
◆天気:☀◆気温:14℃
◆風向:北東◆潮汐:中潮
◆水温:18℃◆透明度:20m
◇観察生物
カイカムリ、モクズショイ、イロカエルアンコウ、クマノミ、ツノダシ、オキナワベニハゼ、ヒメスズメダイ、ミヤケテグリ、ソメワケヤッコ、クダゴンベ、ハダカハオコゼ、ハナミノカサゴyg、ミズヒキミノカサゴ、ヤシャハゼ、ネジリンボウ、クロメガネスズメダイ、クマドリカエルアンコウ、ツノザヤウミウシ、スジタテガミカエルウオ、ルリホシスズメダイ、クマドリカエルアンコウ、ムカデミノウミウシ、カンムリベラ、ウミウシカクレエビ、キンチャクガニ
こんにちは!拓也です。
2023年も本日でおしまい。
ほんとにあっという間の1年でした。
一つ一つの事柄に今年最後の○○かあ。となりなんとなくなんとなく感慨深くなりますが
日々1日1日をこれくらい大事に生きるともっと感謝したり、濃くなったりするんでしょうね。
海はと言いますとなんと少し水温アップ。
このラインの水温で1度上がるとかなり暖かく感じますねー!!!
さまざまアイドルズにご挨拶まわりしつつ。
2023ラストダイブにふさわしいこの方と2ショット
毎週ペースでとてもよく潜りましたね!ではまた来週笑。
今年もたくさんのお客様とたくさん海に潜らせて頂きました!最高に幸せでした。
僕の2023ダイブ本数は638本でした!やー潜った潜った。
無事事故もなく1年を終えることができました。一安心です。
大きな感謝と来年も皆様とたくさんの海を見る事を祈り
ビール片手にRIZIN!とさせて頂きます。
本当にありがとうございました。
ん?キンチャクガニ?なにそれ?エビ?
来年のビックツアー告知です。
まずは奄美大島ダイビング&ホエールスイムツアー
◆奄美大島クルーザー船チャーター クジラツアー2023年
2月9日~12日 満了
2月23日~26日 空きあり
超壮大な体験をしに行きましょー!
3月には沖縄ツアー企画中
6月のビックツアーもそろそろ告知します!
リクエストはお早目にー!
●この記事は私が書きました
海の自然環境解説専門家。日本で最初の「アンダーウオーターインタープリター」
「矢北 拓也」-城ケ崎インディーズ店長-:写真専門学校卒業後、小笠原母島、フィリピンプエルトガレラでローカル並みの生活とダイビング修業を経て伊豆ダイビング職歴10年
【潜水士・PADIインストラクターNo.828450・EFRインストラクター・伊東市ダイバーズ協議会事務局長・日本安全潜水教育協会会員・水難学会着衣泳指導員】
◆インディーズお勧めのアドバンス&エンリッチコース
ダイビング中、水底に膝を付いてしまいがち?そんなお悩みをアドバンスコースで解決!
当店はアドバンスコース終了までにいくつかのテーマがあります。
その中の一つ「中性浮力がすごっく上手になりました!」とレベルアップを確信して頂くこと。
◆次回のダイビングがもっと楽しくなるように!!! youtubeを使った海のお話。がんばって発信しております!ご覧ください。 皆さん!是非チャンネル登録をお願い致します!
コメント