潜りまくりの2日間!!

 


  • ダイビングポイント/富戸脇の浜・ヨコバマ・ヨコイソ沖ピラミッド
  • コンディション/べた凪
  • 風向き/南西
  • 水温/14℃
  • 透明度/20m
  • 写真の生物・イベント/ナヌカザメ・コソデウミウシ・オオモンカエルアンコウ・ショウジョウウミウシ

 

洋介です☆

昨日、今日とお泊りのゲストと富戸の海満喫コースで遊んできました☆

陸上は寒いですが、絶好調の海です!!寒さを忘れて70分ダイブでガッツリ潜ってきましたよー♪

今回写真は全てヒコさん、エミさんから頂きました!綺麗な写真ありがとうございます!!

さてまずは昨日。

デーンとね。ナヌカザメに出会えました!!

拓也が昔こんな写真を撮っていたのが印象に残っていたのか、お二人とも食い入るように目を撮影していました。

写真のインパクトって記憶に残りますね。

砂地で超極小コソデウミウシを発見!!!

小さすぎて肉眼では何だかわかんないようなサイズでしたが、バッチリ攻略してくれました!!いい写真☆

2本目は脇の浜へ!!友達がオオモンカエルの赤ちゃんを教えてくれたので行ってきました!

ウミウシ探しも白熱し、まだ大フィーバーとはいきませんが、結構数が見れましたよ!

んで、たまにあるキモイ生き物との新たな出会い。

ショウジョウウミウシの仲間です。やー、キモイ。

夢中になって潜りすぎて夕方から合流する予定のゲストのお迎えにギリ間に合わないぐらいでした(笑)

そして本日は1ビーチ1ボート!!

今日から合流したゲストのリクエストはコソデウミウシ!!

オッケーオッケー。任せなさい。

全然いなくなりましたけど。

コミドリリュウグウウミウシで勘弁してもらって帰ってきました。(笑)

気を取り直してボートへ!!

抜群の透明度でピラミッドを満喫してきました☆

群れ群れをワイドで。

 

こんな撮り方もカッコいいし綺麗ですね☆

平均水深が深いので長く潜れないのが難点ですが、是非一度は冬に潜ってもらいたいポイントです。

ちなみに、2/4の田子への珊瑚ツアー開催が決定しました!

まだまだ空きがありますので是非!!

~お知らせ~

2/10(土)水中ロゲイニング富戸大会参加者募集!!優勝しましょう!

詳細はこちらから

インディーズパーカー販売中!!皆さんどしどしお問い合わせ下さい。

詳細はこちらから

コンパクト高性能ライトEL500Ⅱ数量限定販売残り僅かです!こちらも要チェック!

詳細はこちらから

これからの季節は西伊豆や、熱海沈船ダイブ北川ウミウシダイブも沢山計画しています。

 

 

お問い合わせお待ちしております♪

器材もドライも年末格安キャンペーン開催中です。

******************************************************************

・ステップアップお勧めはこのコース・

アドバンス+エンリッチドSP

・遠征ツアーも開催しています・

アドバンス取得したら熱海沈船ダイブへチャレンジ

西伊豆洞窟ボートダイビングと言えば 雲見

外洋沖の隠れ根に潜る西伊豆田子2ボートダイビング

ソフトコーラルとウミウシいっぱい観察ダイビング 東伊豆北川

 

 

 

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP