暑さ復活、長雨の涼しい気温に慣れたのか、夏の始まりのような日焼け感です。
やっとレンタル器材も干せました!気分良いですな!
視界はやや不良ではありますが、夏 真っ盛りの海中です。
やや大きめのミナミハコフグ4cmはあるかな。
今年もお目見え フエヤッコダイ。
ハナキンチャクフグもチラホラ観察できます。
小ぶりな、スミゾメミノウミウシ。
富戸では珍しいキカモヨウウミウシ まさに幾何模様。
明日はナイトまで潜りますよ!
海になかなか来れないゲストの為に、次回のダイビングがもっともっと楽しくなるように!!! youtubeを使った海のお話。がんばって発信しております!ご覧ください。 皆さん!是非チャンネル登録をお願い致します! 予防対策を行い営業させて頂いております。
感染予防対策について
お久しぶりのダイビングの前に
富戸では珍しい キカモヨウウミウシ 幾何模様だね
明日はナイトダイビングまで潜りまくります!
コメント